投資をしていく上で考えなくてはいけないのが税金ですよね。
外貨建てMMFに投資をする際にも、それは例外ではありません。
そんな外貨建てMMF投資でかかってくる税金は2つ。
- 分配金にかかる分離課税
- 売却益にかかる申告分離課税
この内売却益にかかる申告分離課税は、確定申告による税金の計算が必要になってくる税金です。
この申告分離課税に使えるのが特定口座です。
特定口座を使って投資をすれば、売却益にかかる申告分離課税が自動的に計算してくれるため大変便利な制度です。
そんな外貨建てMMF投資に必要な特定口座について、今回の記事では詳しく解説していきたいと思います!
外貨建てMMFの利益にかかる税金
冒頭でも解説したように、外貨建てMMF投資で得られる2つの利益には税金がかかってきます。
- 分配金にかかる分離課税
- 売却益にかかる申告分離課税
このふたつです。
分配金は外貨建てMMFの運用で出る利回りに応じた利益のことで、これは売却(換算)しない限り月末に再投資されます。
外貨建てMMFは毎日決算なので、この分配金を決算するときに20.315%分離課税されています。
分離課税とは、ある所得を別の所得(給与所得など)と分離して課税すること
外貨建てMMFを売却した時の利益にかかる税金を申告分離課税といいます。
厳密に言えば売却時の利益にかかるというより、その税金を計算して申告しないといけない課税のことです。
申告分離課税とは、確定申告時に他の所得と分けて申告する税金制度のこと
外貨建てMMFの利益にはこの2つの税金が絡んでくるので、気をつけなくてはいけません。
特定口座とは
(SMBC日興証券HPからの引用)
特定口座とは、金融商品(外貨建てMMFや株式)で発生した1年間の損益を、証券会社や金融機関が代わりに計算してくれる口座です。
この特定口座はの種類は
- 「源泉徴収あり口座」
- 「源泉徴収なし(簡易申告)口座」
この2つに分かれています。
「源泉徴収あり口座」とは、投資者の所得税や住民税も合わせて源泉徴収を作ってくれる口座です。
逆に「源泉徴収なし(簡易申告)口座」は、証券会社などの金融期間が税金の計算までしかしない口座で、投資者自身が確定申告を行わなければなりません。
この特定口座は一つの証券会社につき1口座しか開設できませんが、これを使うと使わないとでは、申告時の手間が段違いなので使ったほうが良いです。
特定口座を使うメリット
特定口座を使うメリットは明確です。
これを使うことで投資をするときに一番厄介である、税金関係の悩みを片付けることです。
特定口座を使うことで口座使用料を取られるわけでも無いので、外貨建てMMFに投資をするときには必ず作って、投資に活用するべきだと思います。
作り方も簡単で、多くの証券会社では最初に口座を解説するときに選択できるようになっています。
また作っていない人でも、後から作ることが可能なので作ると良いと思います。
特定口座を使い税金の手間を省いて、投資を行うようにしましょう!